神戸大学サイエンスショップと兵庫県生物学会の共催で、高校生による科学研究発表会を開催します。理科・数学・コンピュータ・ロボットなどに関する日頃の研究活動の成果をご発表いただける場として、発表者を募集いたします。
本発表会は、とくに個人で主体的に取り組んだ研究の発表と交流の機会となることを主な目的としております。また、授業や部活動等によるグループでの研究につきましても発表いただくことは可能です。なお、発表はすでに成果がある程度まとまったものをお願いします。準備段階や実施初期の内容につきましては対象外となります。
見学だけの参加も歓迎します。高校生同士で発表を聴いたり交流したりすることを通じて、研究活動や探究活動のヒントを得ていただければと願っております。
- 日時 
- 2025年11月30日(日)10:00~16:00 
- 場所 
- 神戸大学百年記念館六甲ホール(六甲台第2キャンパス) 
 (神戸市灘区六甲台町1−1、神戸市バス36系統「神大文理農学部前」下車)
 神戸大学百年記念館(六甲ホール)へのアクセス
- 内容 
- A.生物分野の研究 生物に関する調査、研究(境界領域も含む) 
- B.生物以外の科学研究(物理、化学、地学、天文、数学、情報、技術など) 
- 発表方法 
- 口頭発表 または ポスター発表(いずれかを選択してお申し込み下さい) 
- 口頭発表の発表時間 
- 申込み件数によって後日決定 (7-12分を予定) - ※ 同じ研究で口頭発表とポスター発表の両方に申し込むことはできません。 - ※ 個人研究につきましては、発表件数に上限は設けておりません。一方で、生物分野(上記 A)におけるグループ発表については、運営の都合上、1校から部活動、授業での探究活動のそれぞれで口頭発表1件、ポスター発表2件を上限とします。 - ※ 口頭発表希望の件数が多数の場合には、発表要旨により選考を行い、一部の発表はポスター発表に変更していただく場合がありますのでご了承ください。 - ※ 発表要旨の内容によって、A 生物分野からB 生物以外の科学研究に変更していただく場合がありますのでご了承ください。 - ※ 発表方法等の詳細は、追って発表申込み者にご連絡します。 
- その他 
- 生物分野の口頭発表ならびにポスター発表については、兵庫県生物学会会員による審査があり、兵庫県生物学会長賞および奨励賞が授与されます。また、以下の(1),(2)の旅費(在籍校から神戸大学までの往復)を兵庫県生物学会より補助します。ただし、複数発表する生徒においては重複して支給されません。またSSH指定校については極力SSHの予算で参加してくださるようお願いします。 
- (1) 兵庫県内の高校生1発表(口頭・ポスター)あたり2名までの旅費 
 (2) 個人として参加する兵庫県内の高校生の旅費
- 主催 
- 神戸大学サイエンスショップ、兵庫県生物学会 
- 【発表希望者 申込み方法】 ※ 神戸大学サイエンスショップのHPに掲載しています。 
- 以下のフォームからお申込ください。 
- 申込締切:2025年10月29日(水) 
- ※上記フォームへの申込と同時に、発表内容の要旨を以下の通りご提出ください。 
- 生物分野: poppo_ishikawa [at] hotmail [dot] com 
 生物以外: ss-stf [at] radix [dot] h [dot] kobe-u [dot] ac [dot] jp
- 宛にメール送付(件名:高校生研究発表会2025要旨) 
- ★要旨についてのお願い★ 
- 要約または予稿(A4で1枚以内)をWordまたはPDFファイルで作成してください。
- 本文の最初に、発表タイトル・発表者名・高校名を必ず記載してください。
- ファイル名は以下のようにお願いします。
 生物分野:A(〇〇高校)発表タイトル
 生物以外:B(△△高校)発表タイトル
 
- ※ お送りいただいた個人情報は、本発表会開催の目的でのみ利用させていただきます。 
- 【問い合わせ先】 
- A.生物分野の発表に関する問い合わせ: 
 兵庫県生物学会 石川正樹(兵庫県立星陵高等学校)
 電子メール:poppo_ishikawa [at] hotmail [dot] com
 TEL: 078−707−6565
- B.生物分野以外の研究発表と、その他全般に関するお問い合わせ: 
 神戸大学サイエンスショップ 高校生・私の科学研究発表会担当
 電子メール:ss-stf [at] radix [dot] h [dot] kobe-u [dot] ac [dot] jp
 TEL/FAX:078−803−7979
 (繋がらない場合は、TEL:078-803-7760、FAX:078-803-7979)
- 【見学だけの参加希望者 申込み方法】 
- 発表は行わず、研究発表を聞いてみたいという方もぜひご参加ください。 参加ご希望の方は、氏名、所属、連絡先(携帯番号)を、複数での参加の場合には代表者の氏名、所属、連絡先(携帯番号)と同行者の人数を神戸大学サイエンスショップ(上記メールアドレス)までご連絡ください。 
 お送りいただいた個人情報は、本発表会開催の目的でのみ利用させていただきます。
- 【今後の開催情報】 
- 神戸大学サイエンスショップのホームページ:https://www.h.kobe-u.ac.jp/ja/scishop 
- 神戸大学大学院人間発達環境学研究科ホームページ:https://www.h.kobe-u.ac.jp/ja 
