神戸大学大学院人間発達環境学研究科 紀要編集委員会
「神戸大学大学院人間発達環境学研究科研究紀要」第17巻・第1号(2023年9月発刊予定)の投稿原稿を募集いたします。
- 投稿原稿の種類は、研究論文(査読あり)、研究報告(査読なし)の2種類です。
- 原稿の作成は、神戸大学大学院人間発達環境学研究科紀要執筆要領(以下「執筆要領」)に従ってください。執筆要領によらない論文・報告は受け付けません。
募集要項
- 投稿受付期間
- 
	- 2023年3月6日(月)~2023年3月31日(金)24:00まで
 
 
- 2023年3月6日(月)~2023年3月31日(金)24:00まで
- 投稿方法
- 投稿者
 必ず、「投稿者」から投稿してください。
 「執筆代表者」からの投稿は受け付けることができません。
- 投稿メール送信
 件名 研究科研究紀要第17巻第1号投稿
 送信先アドレス(研究紀要編集委員会) editor_bulletin [at] h [dot] kobe-u [dot] ac [dot] jp
- 投稿受付
 編集委員会からの受付メールの返信をもって、投稿したものとします。
- 投稿に必要なファイル
 以下の(1)~(4)のすべてをメール添付してください。
- 
	- (1)投稿申込書
 投稿者は、本研究科教員又は編集委員会が認めた者(事前承認を要する)でなければなりません。
 連絡先住所、電話番号は大学研究室以外に連絡がつくものを記入してください。
 研究報告の場合に限り、編集協力者署名欄に自著及び押印した書面をスキャンしてPDFで添付してください。
- (2)本文データ
 執筆要領に示した書式に則り、Word等で作成してください。
- (3)図表データ
 JPEG又はTIFF形式を基本とします。
- (4)レイアウト見本データ
 PDF形式を基本とします。
 研究論文(査読あり)の場合
 ・「正」と「副」の両方を作成してください。
 - 正1部(オリジナル)
 - 副1部(著者名を削除したもの。本文中の謝辞や付記についても執筆者が明らかにならないようにする)
 ・「正」と「副」それぞれについて、PDF形式とWord等形式の両方、計4つをメール添付してください。
 - 正・PDF
 - 正・Word等
 - 副・PDF
 - 副・Word等
 研究報告(査読なし)の場合
 ・正1部(オリジナル)を作成してください。
 ・PDF形式とWord等形式の両方,計2つをメール添付してください.
 - 正・PDF
 - 正・Word等
 
- (1)投稿申込書
- 投稿者の資格(研究紀要規程・第8条抜粋)
- 投稿者(本誌に投稿できる者)は、本研究科教員及び委員会が認めた者とする。
- 執筆代表者(研究紀要規程・第9条抜粋)
- 本誌に投稿した原稿において、第1番目に氏名を記載している執筆者のことを執筆代表者とする。執筆代表者は、本誌の同一号において、1つの原稿に限り執筆代表者となることができる。
- 投稿者以外の者が執筆代表者である場合には、執筆代表者の他に投稿者を執筆者として連記する。ただし、本研究科に在学する学生、同課程を修了した後3年以内の者及び同課程を単位取得退学後3年以内の者が執筆代表者である場合には、執筆代表者だけの記載を認める。
関連文書ダウンロード
| タイトル | ダウンロードファイル | 
|---|---|
| 神戸大学大学院人間発達環境学研究科研究紀要 レイアウト見本 | 研究紀要 レイアウト見本(PDF版)(159KB) | 
| 研究紀要 レイアウト見本(Word版)(22KB) | |
| 神戸大学大学院人間発達環境学研究科研究紀要 投稿申込書 | 研究紀要 投稿申込書(PDF版)(118KB) | 
| 研究紀要 投稿申込書(Word版)(22KB) | |
| 神戸大学大学院人間発達環境学研究科 研究紀要 応募原稿執筆要領(本ページ記載の内容のオリジナル版) | 研究紀要 応募原稿執筆要領(PDF,143KB) | 
関連情報
投稿先・問い合わせ先
神戸大学大学院人間発達環境学研究科研究紀要編集委員会
editor_bulletin [at] h [dot] kobe-u [dot] ac [dot] jp
