NYファッション工科大学ミュージアム館長であり、ファッション研究の第一人者として名高い評価を獲得するヴァレリー・スティール。彼女の初の翻訳書であり日本オリジナルの著作選集である「ファッションセオリー:ヴァレリー・スティール著作選集」の刊行を記念して、このたび書評会を開催いたします。身体論や現象学の観点からファッションの研究に取り組む研究者による書評と本書監訳者による応答を通して、ヴァレリー・スティールのファッション論がもたらした学術的インパクトと論点を明らかにし、ファッションスタディーズの課題について議論を行います。ファッションスタディーズにご関心をお持ちの皆様のご参加をお待ちしております。
日時
2026年1月10日(土) 14:00~16:00(13:30開場)
会場
阪南大学あべのハルカスキャンパス(あべのハルカス23階)
〒545-0052 大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1丁目1−43
https://www.hannan-u.ac.jp/harukasu(あべのハルカスキャンパス施設紹介)
https://www.hannan-u.ac.jp/harukasu/mrrf43000000vwgw.html(アクセス方法)登壇者
赤阪辰太郎(大谷大学国際学部 助教)
藤嶋陽子(立命館大学産業社会学部 准教授)
蘆田裕史(京都精華大学デザイン学部 教授)
平芳裕子(神戸大学大学院人間発達環境学研究科 教授)定員
対面40名(先着順)参加無料・要事前登録
参加申し込みフォーム
主催
挑戦的研究(開拓)「ファッションスタディーズの樹立に向けた日本的課題解決のための挑戦的研究」(研究代表者:平芳裕子)・阪南大学 経営学部経営学科 ブランド・ファッションコース 安城寿子研究室
後援
神戸大学大学院人間発達環境学研究科 人間発達専攻表現系
書籍情報
書名:『ファッションセオリー――ヴァレリー・スティール著作選集』
著者:ヴァレリー・スティール
監訳者:平芳裕子、蘆田裕史
訳者:五十棲亘、鈴木彩希、工藤源也
発行:アダチプレス、2025年
ISBN:978-4-908251-19-1